頴川のマンガ

頴川が読んだマンガを、コミック単位でご紹介します。

勇者になりたい少年ダイ ダイの大冒険1巻

ダイの大冒険がスタートするきっかけ

ダイの大冒険は、「デルパ!イルイル!」という前後編の読み切りからスタートしました。

ドラクエを題材にした漫画で、ジャンプのど真ん中層から高い人気を得て、連載につながっていきました。

 

f:id:einterm:20210928205211j:plain

ダイの大冒険 1巻

勇者になりたい少年の初めての冒険

ゴールデンメタルスライムのゴメちゃんをさらいに、デルムリン島まで来た偽勇者一行。

それによって、ゴメちゃんを取られ、取り返すことを誓うダイ。

 

ブラスに託された魔法の筒の力を使い、ゴメちゃんを取り返すのでした。

その光景を見ていたロモス王は、真の勇者はダイだったということで、勇者の証である「覇者の冠」を授けたのです。

 

パプニカ王国の姫が来島、側近の裏切り

パプニカ王国の姫(レオナ)が賢者になる儀式を行うため、デルムリン島に来るところから始まります。

この島に来た本当の理由は、姫の側近として来島していたテムジンとバロンが、姫を亡き者とし、パプニカ王国を自分のものにしようと画策していたものでした。

 

儀式を執り行うために、洞窟の入口に到着した一行の目の前に、デルムリン島にいるはずのない「魔のサソリ」が現れます。

そいつの毒に侵され倒れるレオナ。

 

ダイの育ての親であるブラスからは、立派な魔法使いになれと言われていたダイですが、全く魔法が使えず、レオナを救えないでいた。

魔法は使えなくても、剣技は目を見張るものがあり、レオナからもらっていたパプニカのナイフで魔のサソリを退治します。

 

キアリーを掛けてもらうべく、ブラスの元に戻ろうとする目の前に、キアリーが使えるバロンが現れます。

しかし、魔のサソリを呼んだのはバロンだと分かったダイ達は、洞窟に落とされてしまいます。

 

ダイの覚醒

ダイのピンチを知らせるべく、ゴールデンメタルスライムのゴメちゃんが、ブラスのところまで戻ると、一緒に待っていたテムジン達が正体を現します。

レオナを助けるため、テムジン一行を追い払うため、ブラスは島中の仲間を呼んで戦うんです。

 

しかし、戻ってきたバロンが、船に隠していた「キラーマシーン」に乗り込んで応戦してくるため、全滅してしまいそうになります。

その一方、洞窟に落とされたダイは、自分の不甲斐なさに嘆き悲しんでいると、この漫画のキモとなる「ドラゴンの紋章」が額に現れるのでした。

 

その力によって、洞窟から脱出したダイは、ブラスのいるところに戻り、キラーマシーンと対決するのでした。

剣技の才があるダイは、キラーマシーンの弱点を突き、なんとか撃退します。

 

それによって、レオナの儀式を再開することができ、無事賢者になる契約をすることができたました。

ダイの活躍によって、レオナは勇者を目指すことをダイに進言して、一旦分かれるのでした。

 

勇者の家庭教師登場と大魔王襲来

レオナの儀式から数日後、デルムリン島ではモンスター達が暴れ始めます。

それは、勇者によって葬られたはずの大魔王が復活した影響が原因だったのです。

 

そんな最中、小舟でデルムリン島に向かう2人が見えます。

その2人こそ、勇者アバンとその弟子で魔法使いのポップだったのです。

 

アバンは島に到着した途端、マホカトールという魔法を使い、魔王の支配から守ります。

そしてダイに、1週間で勇者にします!と宣言し、ダイにスペシャルハードな特訓を課すのでした。

 

アバンの指導の下、ダイは「大地斬」と「海波斬」を習得し、最後の「空裂斬」をマスターしようとします。

しかし、修行の途中に、大魔王ハドラーがアバンの元に現れてしまうのでした。

 

印象に残ったシーン3選

  1. レオナがパプニカの紋章入りの扇子であおいでいるシーン
  2. アバン先生のマホカトール
  3. ダイがガーゴイルAと海を割った攻撃

扇子が日本っぽいし、パプニカの紋章入りだったら欲しいと思ったため。

アバン先生が漫画初登場で使った魔法がかっこよすぎ!

 

アバン先生が、ダイの潜在能力を確信した瞬間です。

10ゴールドの剣で海を割ってしまうなんて、もっと良い武器だったらどんな威力になるんだろうと思わせてくれますね!

 

まとめ

  • 最初の物語は、偽勇者からゴメちゃんを救出し、ロモス王から覇者の冠をもらう
  • レオナとの初対面はデルムリン島
  • ドラゴンの紋章が出たきっかけはレオナだった
  • アバンは勇者の家庭教師として登場し、ダイを1週間で勇者にしようとした
  • ダイの修業開始3日後にハドラーが現れた

1巻から重要人物たちとの出会いや、この物語の中心になっていく「ドラゴンの紋章」が出てくるので見逃せない展開となっています。

この後の展開で、ダイはどうやって勇者になっていくんだろうって気になってしまいますよね。

 

2巻のご紹介をしたくてウズウズしてます。

それではまた後で。

 

 

頴川とルーキーズ

ルーキーズとの出会い

いとこの家で読んでいた、週刊少年ジャンプが出会いでした。

ろくでなしブルースという漫画は知っていたのですが、不良漫画!?に抵抗があったため、同じ作者さんだったということで敬遠していたんです。

 

熱血教師という単語を見かけて、フラッとお店に入るような感じで読んでみたら、1話目から惹きこまれてしまいました。

この野球部は、この後どうなっていくんだろう!?

 

廃部になっちゃうのかな?

なんで安仁屋は、野球が好きなんだろうけど、部活に戻らないんだろう?

 

って、疑問の答えが知りたかったのかも知れません。

 

青春って良いなって思った

舞台は高校で、夢も何もないような生徒達の物語。

そこに夢を持った熱い教師川藤が、夢を持つ素晴らしさを伝えていきます。

 

高校時代、僕も夢がなく、無気力でしたから、現役時代に出会っていたかったなってすっごく感じました!

このように、元気が無くなったときなどに読むと、気分を上げてくれるレッドブル的なマンガです。

 

この漫画にリアルタイムで出会えて、本当に良かったと今では思います。

 

ドラマ版ももちろんチェック

やはり僕が夢中になるくらいだから、世間的にも知名度が高かったんでしょうね!

実写ドラマ化されました。

 

キャストを見ると、今や超人気俳優となった方々がたくさん出演していましたよね。

佐藤隆太さん、市原隼人さん、佐藤健さん、桐谷健太さん、城田優さん、中尾明慶さんなど夢のようなドラマでした。

 

話は、原作に沿っていたので、とっても面白かったですし、キャストもぴったりな方々ばかりでした。

ただ、安仁屋だけは身長が欲しかったかなぁって。。。

 

まぁ贅沢な意見ですよね。

 

まとめ

出会いは週刊少年ジャンプ

気持ちが弱った時に、特に読みたい漫画

実写ドラマも素晴らしかった

 

漫画が実写ドラマになるって結構あったと思いますが、自分が知っている中で、一番良かったなと改めて思います。

そんなルーキーズを1巻から順番に紹介していきますね!

 

 

頴川とスラムダンク

スラムダンクとの出会い

この漫画は、アニメを見てから読むようになりました。

最初に漫画から入った訳ではなかったので、自分の中に先入観が無く、声優さん達がすんなり入ってきたんですよね。

 

アニメが面白すぎたのと、湘北のユニフォームが特典として付いてくるということで、8万円もするDVDBOXを、当時の自分としてはブルジョワなお買い物をしました。

 

アニメは、神奈川県予選までしか描いてくれなかったので、その先が気になってしまいますよね。

ということで、漫画を買い集める事になったんです。

 

アニメのおかげ

アニメ先行だったため、各キャラクターの声を想像しながら読めたので、スラムダンクの世界観が入ってくる入ってくる!

スポーツを題材にしているので、動きもあるので、花道の「フンフンディフェンス」が簡単に想像できてしまうのも良かった。

 

アニメと言えば、そのタイトルを連呼する主題歌が多かったのですが、WANDS大黒摩季さん、BAADZARDMANISHなど有名アーティストが担当するようになっていたのです。

しかも、その曲に合わせてキャラクターが出てくるので、カッコよすぎるんです。

 

カラオケに行ったら、迷わずスラムダンクバージョンで歌ってしまうんですよね。

WANDSの「世界が終わるまでは…」は好きな人が多いでしょう!

 

音楽好きに

スラムダンクの主題歌の影響で、WANDSZARDの曲を聴くようになり、ファンになってしまいました。

彼らの曲は今でもカラオケの18番です。

 

とにかくレンタルしまくって、オリジナルMD(当時はiPodとかなく、MD全盛時代)を作って、よく聞いていたなぁって。

今って本当に良い時代になりましたよね。

 

ネットというものがあり、お店に行かなくても曲が聞けるし買える。

現金持たなくても、スマホさえあれば買い物できてしまう!

 

本当に良い時代になってきてますよね。

 

バスケをやりたいとは思えなかった

あの漫画を読んだら、バスケしたくなるって思う人が多いと思うのですが、自分は逆でした。

花道の身体能力があってこその、あのプレーだったり、最初からスタープレーヤーだった流川だったりと、身体的・素質的に恵まれている選手ばかりだったので。

 

自分には出来ないなって思いながら読んでました。

きっと憧れをもって読んでたのかも。

 

でもテレビとかでバスケの試合を観るのは大好きです。

この前の東京オリンピックパラリンピックは、興奮しましたし、男子車いすバスケが銀メダルだったのもずっと応援してました。

 

まとめ

  • アニメから好きになった作品
  • 主題歌を担当するアーティストが豪華だった
  • プレーするよりは観戦派

ジャンプ全盛時代にリアルタイムで読んでいた幸せをかみしめながら、コミック紹介をしていきますので、よろしくお願いいたします。

頴川とダイの大冒険

ダイの大冒険との出会い

僕が小学生時代まで遡ります。

3階建ての3階に住んでいた自分の下の家は、いとこの家でした。

 

そのいとこの家には、週刊誌(ジャンプ、マガジン、チャンピョン)を毎週買っていて、それらを読ませてもらうことが出来たんです。

当時のジャンプって、ドラゴンボールスラムダンク幽遊白書などの超大作が連載中という全盛期でした。

 

そんな超大作達と肩を並べて連載されていたのが「ダイの大冒険」!!

出会いは30年以上前になるんですね。

 

ドラクエへの憧れだったのかも

小学生時代って、親が厳しくて、テレビゲーム全否定の家庭でした。

なので、当時流行っていたドラクエの話に着いていけなかったんです。

 

そんな中、ジャンプにドラクエを題材にしていた漫画があったので、惹かれていったのは必然だったのかも。

 

キャラクターに感情移入

ダイは主人公なので、この漫画の好きになった入口になってくれました。

そんな中、登場人物の中で、最も頼りない奴に釘付けになっていたんです。

 

それが「ポップ」。

あんな弱かった魔法使いが、どんどん成長していくのを見て、勝手に自分と重ね合わせていました。

 

当時は、「メドローア」を撃つ格好をよくしていたなぁ。

 

アニメが好調

連載中だった頃、アニメ化されたのですが、ダイの記憶が消えるはずが、消えずにバランを撃退して終わるという中途半端で、がっかりしました。

ですが、2021年に再度アニメ化され、ちゃんと最後までやってくれるというのを聞き、狂喜乱舞しました。

 

当時のアニメの声優のイメージが強かったので、今のキャストさんには違和感がありました。

ですが、話が進むに連れて、自分の中でぴったりハマっていきました。

 

バーンとの最終決戦が、今からとっても楽しみです。

映画化されないかなって期待してますよ。

 

まとめ

  • ダイの大冒険との出会いは、小学生時代。
  • ドラクエをプレイ出来なかったのが良かったのかも。
  • 普通だけど、ポップが好き!
  • 30年ぶりのアニメ化に狂喜乱舞

初めて買ったコミックが、この漫画「ダイの大冒険

それを自分の独断と偏見でご紹介していきますので、よろしくお願いいたします。

 

 

読んできたマンガを紹介したい!

マンガが大好きな奴

マンガが大好きで、週刊誌ではなくコミックで購入しています。

種類としては、そこまで多くありませんが、好きならぜひ紹介して読んでもらいたいと思う今日この頃。

 

そこで、今所有しているマンガのコミック単位で紹介していこうと思いつき、書いていきます。

 

マンガの種類って?

中心はジャンプコミックになりますが、少しずつ他の出版社のコミックも買っています。

ファンタジー、冒険、エロ、戦い、スポコンものが多いのかなと。

 

どんなマンガを紹介していくの?

有名なところでは、誰もが知っているマンガや100巻の大台に乗ったマンガです。

アニメになったものも紹介していきますよ。

 

紹介の内容は?

サクッと読んでもらうために、簡単なあらすじと、印象に残ったシーン3選とかやります。

 

不定期で更新していきますので、気長にお楽しみください。

この記事を読んで、紹介したマンガが気になったら、是非読んでみてください!!